(出典:thebikeshed.cc)
Yamaha Yard Builtにも度々登場するポルトガルのカスタムビルダー「it roCkS!bikes」によるYAMAHA MT-07のカフェレーサーカスタム。
「it roCkS!bikes」といえばタンク-シート-テールが一体になったモノコック外装のカスタムマシンで有名なショップです。
Yamaha Yard Builtのサイトなんかではモノコックマスターなんて呼ばれています。
VMAX ドラッグレーサーカスタム「CS_07 GASOLINE」や、
今回のYAMAHA MT-07 カフェレーサーカスタム「CS_09 STELLAR」の元ネタともいえる、
XJR1300のカフェレーサー「CS-06 Dissident」が大きな話題に。
「CS_09 STELLAR」は、it roCkS!bikesが作り上げた「XJR1300 Dissident」に一目惚れしたという女性オーナーのために、MT-07をベースにカスタム。
「Dissident」と同じく目を惹くモノコックな外装。
丸目ライトにフロントカウルがカフェレーサースタイルを盛り上げます。(XJR1300 Dissidentと違いバーハンドルですが。)
ヤマハEU純正オプションのアルミラジエーターサイドカバーとアルミチェーンガード、ラジエーターリザーブタンクカバー、フレームカバー
アルミチェーンガード
(出典:yamaha-motor.eu)
ミラーはRIZOMAの「Dynamic」
(出典:rizoma.com)
メーターはMotogadget製「motoscope pro」
(出典:motogadget.jp)
XJR1300 Dissidentと同じように、Motogadgetのmotoscope用のブラケットを使わずに、オリジナルのアルミブラケットを使ってるみたいです。
おそらくバーエンドのLEDウィンカーとグリップもMotogadgetの「m-Blaze-DISK」と「m-Grip-Soft」
(出典:motogadget.jp)
ホイールはBORRANIのM-RAY.9を使用。(M-RAY.9はチューブレスタイヤが履けるスポーク風ホイール。)
タイヤはミシュランのパイロットロード3。
今年、Yard Builtで発表されたWrenchmonkeesのXSR900 トラッカーカスタム 「Monkeebeast」のホイールもBORRANI。
オーナーもバイクもカッコいい!
XJR1300「CS-06 Dissident」のブラックカラーバージョン。