motolab

美しく作りこまれたZ650のフラットトラックスタイル

Z650 フラットトラッカー

カフェレーサーに最適なクルーザー!?

昨年、「スポーツクルーザーのパフォーマンスがカフェのスタイリングに合っている」と、バルカンSをベースに製作したカフェレーサーが大きく話題になったフランスの「MRS Oficina」。


クルーザーをカフェレーサーに作り変えたインパクトと、改めてバルカンSのエンジンの魅力に注目させたことで、長く語り継がれるカスタムモデルになるだろうと大評判でした。


「MRS Oficina」はバルカンS以前にも、平成CB750(RC42)で美しい四発カフェレーサーを製作し、


Bike Shedで「今まで見た中で最も優れたものの1つ」と確かな評価を築いているビルダーです。


ロードスターをフラットトラックスタイルに

そんな「MRS Oficina」の新作は、今年の9月に発表されたZ650のフラットトラッカーカスタム。モデルチェンジしER-6nからZ650へ改められたニューモデルがベースです。


EICMA2017でも大きく展示され、ヤマハやBMWと比べてカスタムシーンに奥手なカワサキ、というイメージはもうすっかり過去のものに。


ヤマハヤードビルトのマシンなんかが表紙になる雑誌で、このマシンは表紙を飾っています。

MRS Oficinaさん(@mrsoficina)がシェアした投稿


フラットトラッカーは今年のトレンド。


ノーマルと比べても、

すっかりいろいろ変わってはいるんですが、情報がほとんどないため詳細はわかりません。
SNSやブログ、苦手な人はほんと苦手ですもんね。


バルカンSカフェレーサーは、製作模様が少しだけあったりするんですが。。


チラリと見えるデザインスケッチ。このクオリティになるとやっぱりデザイナーがいるんでしょうか??

ちなみにプロモ写真の右隅にあるロゴは「Studio Harcourt Paris(スタジオ・ハーコート)」というフォトスタジオのもの。美しいバイクの写真で有名らしいです。